antique-appです!
今日は、ブロガーやアプリ開発者にオススメのアプリをひとつ紹介します!
こちらです!
個人開発者の方が作っておられるScreenshot Maker Proというアプリです。
機能と使い方はとてもシンプルで、iPhoneやiPadなど、Apple社製の端末の画像に自分の好きな画像をはめ込み合成できるアプリです。
アプリ開発の最後の大仕事として、AppStoreに掲載するスクリーンショットを準備しなければならないのですが、このアプリを使うと簡単に良質なスクリーンショットを用意することができます。
私も最新作はこのアプリを使ってスクリーンショットを準備しました。
また、お気に入りのアプリなどを自分のブログで紹介するときにも便利ですね。
端末の画像があるだけで、使っているところをイメージしていただけやすくなると思います。


端末の種類も豊富に用意されており、iPhoneなら4から11 Proまで選択できますし、なんとMacやAppleWatchのスクリーンショットも作成することができます。
※公式サイトより
iPhoneだけでも、カラーや向き、角度などを選択することができ、実に様々な種類があります。
すでにアップデートで最新のiPhoneに対応いただいているところも嬉しい限りです!
さらに、実は静止画だけでなく動画も合成することができます。
まさに至れり尽せりですね!
注意点
ただし、無料で使っていると、1日の画像の保存枚数に制限がかかります。
月額などではなく1度だけでしたので、私は早々に課金しました。2019年10月時点では1,200円で制限が解除できました。
また、iPhoneX以上の画像を保存できるようにするときにも別途120円の課金が必要となりますので注意が必要です。
まとめ
製作者さまのブログによると、DL数のTOP3はアメリカ、中国、ドイツとのことでした。
個人で作成したアプリが世界中でヒットするなんて、本当に優れていることの証明だと思います。
スタイリッシュなはめ込み画像を作ってみたい方は、ぜひ試してみてください。
それでは。