
antique-appです。
ここ数日、アプリのダウンロード件数がびっくりするくらいに伸び悩んできたので、アプリのレビューサイトにレビュー依頼をすることにしました!
どのサイトに依頼すれば良いのか
とは言っても、アプリのレビューサイトは星の数ほどあります。
1時間ほど調べまして、比較的更新頻度が高いこと、また、個人開発者のアプリも積極的に紹介してくださっていることから、以下の3つのレビューサイト様に依頼をすることにしました。
もちろん無料です!
Appliv様
4Gamer.net様
アプリナビ様
依頼の文面
30分ほどで考えた文面なので推敲できていませんが、だいたい以下のような内容で送りました。
=======================================================
はじめまして。
趣味でアプリを作成しております、antique-appと申します。
私はプログラミングを本格的に初めて1年ほどの素人ですが、ChickCheckというひよこ鑑定士のゲームを作成しましたので、貴サイトにてレビューをお願いしたくご連絡いたしました。
ゲームシステムはとても単純で、ゲームが始まると、ひよこ、あるいはオムライス、テニスボール、レモンのいずれかが落ちてきます。ひよこなら左へスワイプ、ひよこ以外なら右へスワイプしてください。仕分けが成功したら1ポイントゲットでき、失敗したらハートが1つなくなります。3つのハートが全てなくなるまでに、難易度に応じたポイントを獲得できたらゲームクリアです。
このゲームの優れた点は3つありまして、1つめは、5段階の難易度設定により、老若男女遊べるということです。お子様やお年寄りは低い難易度で、大人は高い難易度でそれぞれゲームを楽しむことができます。
2つめは、親しみやすくデフォルメされたひよこの絵と絶妙に耳に残る愉快な音楽です。私には3歳になる娘がおりますが、夢中でこのゲームをプレイするだけでなく、気がつくとこのゲームの音楽を口ずさんでいることがあります。なお、絵のデザイン及び作曲はすべて妻が行いました。
3つめは、ランキングモードを搭載しており、世界中のユーザーと得点を競えることです。ランキングモードでは最初はゆっくりひよこが落ちてきますが時間の経過とともに落ちてくるペースが早くなり、200回仕分を行ったあたりから、最高難度と同じ早さになります。これからさらにユーザーが増え、ランキングモードが盛り上がりを見せることを開発者の私としても楽しみにしております。
このアプリを利用するシーンとしては、例えば電車通勤時や学校の休み時間など、少しの隙間時間にサクッと遊んでいただくことを想定しています。
貴サイトのお力添えによりさらにダウンロード数が増えることを切に望んでおりますので、何卒よろしくお願いいたします。
=======================================================
結果は如何に?
「のっけてもらえたらラッキー!」くらいの軽い気持ちで送っているので、あまり期待せずに待ってみようと思います。
結果はしばらくしてからこのブログで報告しますね。
それでは。
結果(2019/5/5追記)
記事はこちらからどうぞ↓
www.antique-app.com