antique-appです。
今日は久々に洋服を購入したので、レビューさせていただきます!
購入したのはコチラ!

ENTRY SG.というブランドのプルオーバータイプのパーカーで、モデル名は"CURRENT"といいます。
ENTRY SG.(エントリーSG)とは?
ENTRY SG.は日本のカットソーブランドで、基本的に無地のTシャツやスウェットを多くリリースしています。
着心地や縫製の丈夫さには定評があり、雑誌露出などはあまり多くありませんが、私のお気に入りのブランドのひとつです。
今回買ったパーカーのほかに、スウェットも3年くらい愛用しています。
ただし、サイズ感に関しては、日本のブランドということもあり、やや小さめです。
Tシャツは持っていないのでわかりませんが、スウェットやパーカーに関しては、チャンピオン等の海外ブランドよりはワンサイズアップして大丈夫だと思います。
私は過去にスウェットを購入したとき、最初はMサイズを購入しましたが、身幅がピチピチで、Lサイズに交換していただきました。今回のパーカーも、Lサイズでジャストでした。(169センチ72キロ)
プルオーバーパーカー"CURRENT(カレント)"
今回、プルオーバーパーカーが欲しかった理由として、
- この時期首回りが寒いが、マフラーを巻くのが面倒くさい
- ジップアップパーカーは子どもを抱っこしたときにジッパーが子どもの顔に当たるので避けたい
がありました。
チャンピオンなどの定番ブランドでも良かったのですが、スウェットをすでに愛用していたこと、日本製なのに定価が手ごろであること(12,800円)、何よりハンドウォーマーポケットが縦についているのが気に入り、ENTRY SG.の唯一のプルオーバーパーカーであるCURRENTを購入することにしました。
レビュー
まずサイズ感ですが、やはりLサイズでジャストでした。
同ブランドのスウェットよりは、多少身幅に余裕があるように思います。
また、裏起毛ではないので、夏以外は幅広く着まわせると思います。
色味もほぼイメージ通りで、やや青みがかった濃いグレーでした。
ちなみに、縦についたハンドウォーマーポケットは着ぶくれもしにくくとても気に入っていますが、スマホを入れていてもしゃがんだりしたら落ちてしまうので注意です!(すでに2回落とした)
以下、着用画像です!

また、和歌山にある貴重な旧式の編み機を使って編み立られているとのことで、着心地も上々です。

以上、今日届いたパーカーのレビューでした!
定番として展開している商品なので、2018A/Wの在庫がなくても、またすぐにデリバリーされると思います。
それでは。